この前テニスの
レッスンでこう質問されました。
 
 
 
僕のお世話になってる
宮の沢屋内競技場ですが…
 
 
 
一般の体育館と
大きく施設が異なります。
 
 
 
一般の体育館とは…
フローリングの施設で週に
レッスンは10レッスン以下と言う感じです。
 
 
 
 
 
ちなみに宮の沢屋内競技場は…週に43本(笑)
地方のテニススクールのレッスン数より多いです。
 
 
 
 
そして担当しているテニスコーチは…
平均10年以上テニスコーチ経験者…
 
 
 
 
 
そして…
 
テニススクールで働いてた
コーチが退職して宮の沢で
レッスンをしています。
 
 
 
 
つまり…
 

 

安価でテニスコーチの

レッスンを受講できる

 

というメリットがあります。

 

 

では…

 

 

その安価とは…

 

 

 

 

6回で4730円+都度390円

大体…1レッスン1200円で受講できます。

 

 

他のテニススクールは…

1回に2500円前後です。

 

 

 

約半額です。

 

 

その安さの秘訣とは…

 

 

システム的なものです。

 

 

詳しい金銭的なものは

お伝えできませんが…

 

 

 

テニススタッフに支払われてる金額も

大した差はありません。

 

 

 

民間施設はそれだけコートの

維持費がかかるのは事実ですからね。

 

 

 

 

 

 

当然テニススクール

にもメリットはあります。

 

 

 

テニスレッスン専用で

テニスコートが使われているので

 

 

レッスンを休んだ時のに

レッスンの振替の回数有無

レッスンスケジュールの充実など様々です。

 

 

 

 

そしてこちらの

宮の沢屋内競技場の最大のデメリットは…

 

 

 

寒さ(笑)

 

 

これ本気で寒いです(笑)

 

 

 

 

そして…

料金に関係なく…

上達する方法をお伝えします。

 

 

 

それは…コーチに質問する事です。

 

 

もし何を聞いていいかわからない時は…

 

「今の自分に+α何をしたら上達するのか?」

 

 

を聞く事です。

 

 

 

即答できないコーチ…は

宮の沢にはいないので安心してください。

 

 

 

ここは必ず最強のスクールはありません。

 

使い方次第です。

 

 

ぜひ安価で最大限上達しましょう!