5月2日 晴れ 以下同文w | 続 : 永平寺のおかゆ

続 : 永平寺のおかゆ

2024年 お休みがちになりそうです............。

もちろん、ダミーグラスです(なんのこっちゃw

 

サツマイモの植え付け

レンタル菜園の、空いている場所を適当に耕して
溝施肥
埋めもどして6苗植えます
苗の植え付けにはいろいろあるらしいのですが
自分は横にして埋めます
切り口は確実に埋め、葉は地表に出して覆土
そして、大事なのは苗の先を埋めないこと

こんな感じです 左先が苗の先になります


本当は空いている場所にはスイカを植える予定だったので
スイカの嫁ぎ先を考えなくてはいけません(笑;

 

 

じゃがいもの芽欠きと追肥、土寄せ

この品種はきたあかりです

右が作業後で左がこれからの畝になります
雨が降ると草が芽吹き、そのまま放置すると手に負えなくなります
キタアカリは芽欠きしないと小粒になりやすく、なので2苗程度に間引いてしまいます
その後に萌芽してくるのもあるのであまり気にしないことです
土を寄せておかないと地表に藷が出てきてしまいますから、これは時々様子を見る必要があります
2度目に土寄せする時にも追肥をしています。

 

あまり作業出来ないから畝間の広い事、ひろいこと (笑;

 

 

 

 

我が家の絶対ルール (最近版w

 

? そうさね、自分の朝食は自分が作るっ!

 

ですかね (爆呆!

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう