オナ禁2日目のもやし丸です。

 

何かリセットの度に言っているような気がしますが、リセット後に何が一番きついかというと初ジムです。

 

自分が行っているジムはグループレッスン的なジムで今日は割とハード目のメニューの日だったのもあり、まぁまぁ追い込まれました。

 

いつもある程度余力を残して追われているのが、後半は若干姿勢が崩れがちでした。

 

まぁ来週は回復しているでしょう。

 

そういえば10日前から1枚から始めたゼロ秒思考メモ(1分間に思いついたことを書きまくる)がようやく1日10枚書けるようになりました。

 

元々書くという行為が苦手だったのですけれど、やればできるもんだ。ひどい字だけれど(笑)

 

今後はメモの質にももうちょいこだわっていこうかな。

 

 

では今日のアウトプットです。

 

【要約】やりたいことの見つけ方 Microsoft Wordを開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい!【リチャード・ブロディ】

 

 

【個人的な注目ポイント】
~人生の目的を知るための7つの質問~
 
人生の目的と目標の違いを理解し、自分の人生の目的のために生きるための指南書です。
 
人生の目的とは「自分はこうありたい」「こう進みたい」という方向性のようなもので終わりはなく、目標は「これをしたい!」のように達成するとそこで終わってしまうようなものですね。
 
その中で個人的に注目したのは人生の目的を知るための7つの質問です。
 
質問の中身としては
 
1.子供の時に楽しくて仕方なかった遊びは?
2.これまでの人生で一番の成功といえば?
3.憧れの人のどこに惹かれる?
4.滅多にやらない楽しみとは?
5.理想の仕事は?
6.理想とする人間関係は?
7.君は何をしたいと思っている?どうなりたいと思っている?
 
この質問に真剣に答えようとすると正直あんまり簡単にはいかないと思います。
 
ただ、その分自分にとって意味のあるようなものが見つかるような気がします。
 
【おすすめ記事アウトプット】

 

 

どちらか一方だけに配慮しようとするともう一方の不満が生まれる可能性が高いというお話。

 

マイノリティーにも配慮するという姿勢は基本的には賛成なのだけれど、とはいえマジョリティーへの配慮も無いと結局は不満が生まれ、その不満の矛先がマイノリティーに向かいかねない。

 

難しいけれどどちらにも配慮した対応(今回の場合なら男女共用トイレを増やす?)を地道にしていくしかないのだと思う。

 

昨今流行りのSDGsの「だれ一人取り残さない」という理念も、こういうことも含んでいるんだと思う。

 

どちらかを立てるともう一方が立たないという「トレードオフ」を解消するために尽力することが大事なんだろうね。

 

では今日はこんなところで。

 

【習慣継続の記録】

○フェルミ漫画大学のアウトプット 26日

○朝のピラティス 21日

○電子書籍執筆1行以上 19日

○ビジョントレーニング(基礎の眼球運動) 17日

○おすすめ記事アウトプット 14日

○ゼロ秒思考メモ 10日

○アファメーション 7日