もうすぐ英検ですね。
準会場の方は、明日が試験という方もいると思います。
さあ、今日何をすべきか?

過去問やる?

単語見直す?

文法やる?


ます、始めにやる事は…

会場への行き方を確認しましょう🚴
あなたが、中学生以上なら親任せにしてはいけません。
自分でも調べてみてください。

次にやるべきは、
持ち物の確認です。
筆記用具は?
消しゴムはちゃんと消しやすいですか?
鉛筆は、○だと転がってしまいます。
六角鉛筆がオススメです。

会場によってはスリッパが
いるところもあるでしょう。
腕時計なども確認してください。



さあ、次に英語の勉強なにしましょう。

新しく文法を覚えたりするのはお勧めしません。

一番のおすすめはリスニングをやってみましょう。
耳が英語に慣れていると明日のリスニングが聞きやすいと思います。

まだ、時間があるよって方は、
今まで覚えてきた単語を再度見直しましょう。

特に自分がなかなか覚えれなかった印が
ついているものを重点的にやるのがいいと思います。


最後に今日は早めに寝て🛌ください。
体調を万全にして明日の試験に備えましょう。

最後まで粘り強く頑張ってくださいね。

試験に備えて今まで頑張ってきたことは
決して無駄にはなりません。
分からない問題があっても考えて、考えて、
考えるのが大事です。

Never give up🥰

応援してますダルマ