英検講師の細田みおです。
最近よく見てる動画がこれ↓
株をやっているので情報収集です。
で、
高橋ダンさんは、
日本人とアメリカ人のハーフ
ウォール街で成功した方。
10歳くらいまで日本に住んで
アメリカに行ったので、
英語のが強い。
考え方は、ネイティブそのもの。
日本語で話しているけど
それが垣間見れます。
例えば、
動画でこれから話すことを
冒頭でまとめてます。
(1から2分台くらいの間)
これ、英検の英作文にも似てます。
初めに
結論、
理由
まとめ
聞いててとても分かりやすい。
そして、考え方が
とても合理的。
この考え方、
アメリカ人
に多いと思う。
ほかの動画をみてみると
時間を節約するためにネットを使う理由とか
投資をしなければならない理由とか
とにかく合理的。
例えば、
私は、昨日雨が降ったので
学校を休んだ。
という文があったとしたら
日本語は、文法的にも
誰が、どうしたの
どうしたの部分を
最後に言う言語。
休んだことは、最後になるまで
分からない。
逆に英語は、
I was absent from school because...
という感じで、
私が休んだ学校を、なぜならば。。。
ということで、だれがどうした
をとにかく先に言う言語。
使う言語によって
頭の中の構造が
違ってくるのは当然。
違いを知るとより言語が学びやすくなります。
ちなみに動画では、英語でほぼ同じ内容を話しているので
(URL下の概要欄に載せてくれてます。)
英語の勉強
にもなりますよ~
タイトルの落ちてくるナイフ
ですが・・・
ダンさんの結論。
株のチャートが急激に下がってる
ときは、
株価がまだ下がる可能性があるので
それを落ちてくるナイフに例えて
買わないほうがいいよ~
っていう内容です。
この動画を見る前に
KDDIの株、買っちゃった~![]()
下落途中の
ナイフ
キャッチして
血だらけ・・![]()
![]()
つまりマイナス・・・チーン![]()
(タイトルのことを話の一番最後に
持ってくるあたり、私の頭の中は
完全に日本人
だな。)
現在は、Zoomでのクラスのみ行っております!
英語好きな子が少しでも増えますように・・・
一生懸命教えてます。
=======================
園児・小学生・中学生の為の
リトルトレジャーズ Hop/Step/Jump
英検®で中学の授業が楽勝!になる英語教室
名古屋市天白区一つ山・緑区徳重
*ライン公式アカウント
(教室の最新情報などをお知らせします。)
英検3級、準2級の
「超簡単に書ける英作文動画」プレゼント中!
3級か準2級どちらが希望かラインでお知らせ
ください! 両方希望でもオッケー🙆♀
*連絡先
052-801-9169(細田みお)
*メールフォーム(クリックで簡単にお申込みできます。)
ブログを読んでいただき、
ありがとうございました![]()
英検講師 細田みお
