英検2級
ひとつひとつわかりやすく(学研)の
模擬試験に
A Billboard for Sources
(水源の為の広告版)
という長文が載っていて
解いた後に
何気なく
Youtubeでキーワードを入れて調べてみました。
そうしたら
ドンピシャで動画があって
面白かったので紹介します。
Amazing Highway Billboard Making Water Out of Thin Air
(高速わきにある薄い空気から水を作る素晴らしい広告塔)
砂漠にあるので、年間6センチ未満の雨しか降らないリマ
(日本の降水量は、196cm、1976-2005の平均値 Wikipedia)
綺麗な飲料水不足に苦しんでいるそうです。
ペルー工科大学は、学校を宣伝するために
広告塔を使いました。
前面は、大学の宣伝
裏面では空気中から水分をとりこみ
ろ過してタンクに貯め
土台部分に蛇口をつけて飲用として利用しています。
この広告塔の宣伝効果が
大学が新しい学生を引き付けるのに成功
しているというお話。
英語で長文読んだ後に
動画でその様子をみると
一目瞭然でどんなことを言っていたのか
分かるのでお勧めです。
英検の長文は、良問で
知識を増やすのにとても役立ちます。
ぜひ、楽しんで読んでくださいね。
現在は、Zoomでのクラスのみ開催中!
英語好きな子が少しでも増えますように・・・
一生懸命教えてます。
=======================
園児・小学生・中学生の為の
リトルトレジャーズ Hop/Step/Jump
英検®で中学の授業が楽勝!になる英語教室
名古屋市天白区一つ山・緑区徳重
*ライン公式アカウント
(教室の最新情報などをお知らせします。)
英検3級、準2級の
「超簡単に書ける英作文動画」プレゼント中!
3級か準2級どちらが希望かラインでお知らせ
ください! 両方希望でもオッケー🙆♀
*連絡先
052-801-9169(細田みお)
*メールフォーム(クリックで簡単にお申込みできます。)
ブログを読んでいただき、
ありがとうございました![]()
英検講師 細田みお

