英語初心者向です。
園児さんから
小学生が簡単にアルファベットの形を
覚えれる方法教えます。


大文字は、直線が多くて
園児さんにも受け入れ安い形

比べて
小文字は、曲線も多く慣れるのに
少し時間がかかりますね。

特にbdは、
どっちに膨らみがあるか
(園児さんにはお腹って言ってます。)

こんがらがる子がいます。

そんな時は、手を使いましょう。

左手で、いいね!
右手で、いいね!

アルファベット順に

a b c d 
と言いながら手を作ります。




bとdの形ですよね?

真ん中にe入れると
bed
になるね〜、
と言いながら五感で覚えてね。

ちなみに、
上下逆にすると
o p q r
とこれも左から
アルファベット順になっているので
忘れたときは、
手を使ってみましょう。




小学生男子は、
いいねを逆にすると
何故か、
「○ね〜」
と言い出すので、
言う前に止めます💢

ちなみに、
英語で、いいね!
は、like
その反対は、
dislike
です。


※現在、7月の体験は受け付けておりませんので
ご了承ください。


英語好きな子が少しでも増えますように・・・

一生懸命教えてます。

 

=======================

園児・小学生・中学生の為の

リトルトレジャーズ Hop/Step/Jump

英検®で中学の授業が楽勝!になる英語教室

名古屋市天白区一つ山・緑区徳重

*2020年度時間割
*教室のホームページ

*どんな先生?プロフィール

 

*ライン公式アカウント

(教室の最新情報などをお知らせします。)

友だち追加

 英検3級、準2級の

「超簡単に書ける英作文動画」プレゼント中!

3級か準2級どちらが希望かラインでお知らせ

ください! 両方希望でもオッケー🙆‍♀

 

*無料体験連絡先

電話052-801-9169(細田みお)

*メールフォーム(クリックで簡単にお申込みできます。)

 

 

乙女のトキメキブログを読んでいただき、

ありがとうございました乙女のトキメキ

 

英検講師 細田みお