やっぱり、地道に単語が必要になります
5級の単語と違うのは、
動詞なら
forget, become,leaveなどの動作で表しずらい抽象的なものが増える。
interesting, difficult, beautiful などちょっと長めの形容詞
togetherなどの副詞が増える。
あと、なんといっても5級と違うのは、動詞の
過去形。
中学だと1年生の終わりから、ちょっと出てくる感じ。
でもね、小学生はもう、リズムで覚えちゃったほうが早い。
リトルトレジャーズhop/step/jump英語教室では、一気に過去分詞も覚えさせます。
リトルトレジャーズhop/step/jump英語教室では、一気に過去分詞も覚えさせます。
過去分詞の意味も知らなくていいんです。
文法も知らなくていいんです。
後から習ったときに「あー、なんか聞いたことある。」ってなればいいんです。
小学生、中学生は耳がまだいいので、リズムで勝手に体に刻み込まれるイメージね。
でも、音で覚える場合は特に、何度も繰り返さないと駄目だけどね。
go went gone
カルロス gone
do did done
タンスが倒れる音は、・・・done
タンスが倒れる音は、・・・done
forget forgot forgotten
(これは、何も無し!!)
などと導入した後は、カードゲームね。
do・・・カードの表面
~する
did, done・・・カードの裏面
Tic Tac Toeというゲームご存知ですか?
日本で言う、○×ゲーム。
自分の記号が縦、横、ナナメ、3つ早く並んだほうが勝ちね
現在形、過去形、過去分詞、意味を言うと自分の記号カード
(写真は、エルモとクッキーモンスター)が上に置けます。
ルールは、単純だけど結構これ、頭使います。
日によって、私もなかなか生徒に勝てません。
ゲームに勝つことが目的なのか、
過去形を覚えさせるのが目的なのか・・・
いいんです、いいんです。え~、え~
ちょっと見失うくらいが調度いいんです~
中学生になって英語が好きな子を増やしたいとの思いで一生懸命教えてます。
===================================
Littletreasures Hop/Step/Jump
英検®で中学の授業が楽勝!になる英語教室
*教室のホームページ
*無料体験レッスン問い合わせ先*
📞 052-801-9169 (細田)
📧 littletreasures4kids@yahoo.co.jp
メールフォーム 👈クリックで無料体験レッスンの申し込みができます!!
*講師の英語に対する思いがメルマガで届きます。
無料体験レッスンを希望する前の受け取りをお勧めします。
解約はいつでもできるので安心してくださいね。
===================================

