愛知県高校入試英語

平成30年度 Aグループ英語筆記の問題が

https://edu.chunichi.co.jp/chukou/kou/highschool2018/

あなたは、大きな都市かちいさな村かどちらに住みたいですか?

どちらかを選び、その理由を二つ英語で述べなさい。

 

2018年の英検3級の英作文とほぼ同じ・・・

https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_3/pdf/201802/2018-2-1ji-3kyu.pdf

Which do you like better, nature or big cities?

 

入試のほうは、条件付きで

(  )内の語句のいずれかを〇でかこみ、理由を二つ、それぞれ7語以上の英語で書く。

I want to live in ( a big city/a small village).  I have two reasons.

First, _________________________________.  Second,__________________________________.

なお下の語を参考にしてもよい。

 

~に出会う meet 便利なconvenient  リラックスする relax 遊ぶ play

と続きます。

 

 

英検3級は、何も条件はありませんが、

定型文にあてはめるのが普通なので、

テキストなどでも

I want to ~.  I have two reasons.

First, ~.  Second, ~.

と全く同じような文言を使います。

 

 

 

なので・・・・・結論!!

 

英検の英作文は高校入試にも役立ちます

 

ちなみに、英作文の配点は、

22点中、2点。

大きいです。

 

入試の解答例

I want to live in a big city.  I have two reasons.

First, I can meet a lot of people there.

Second, it it very convenient to live there.

 

私は、大きな街に住みたいです。二つ理由があります。

一つ目は、そこで沢山の人々に出会えるから。

二つ目は、そこに住むと便利だからです。

 

I want to live in a small village.  I have two reasons.

First, I can relax in beautiful nature there.  

Second, I can play in the river or the mountain.

 

私は、ちいさな村に住みたいです。二つ理由があります。

一つ目は、自然の中でリラックスできるからです。

二つ目は、川や山で遊ぶことができるからです。

「ここ、試験にでるよ~上差し上差し上差し100点