1000円を両替して募金の高校生に100円づつ入れてきた!頑張れ。 | 子供のアトピー情報

1000円を両替して募金の高校生に100円づつ入れてきた!頑張れ。

1000円を両替して、募金してきました。

 

 

高校生がアフリカ難民支援の募金をしていたのを見て、昔を思い出して

私も募金です。

100円づつ10人にしましたが、皆さんの頑張りにより救われる命があるかも

しれません。たった1000円なので自慢もできませんが、しないよりは良いと

思います。

 

 

募金も個々の考えですが、冷たい人も多い世の中です。

寒空で募金活動をしている高校生を見ると応援したくなります。

幼稚園生が赤い羽根募金をしている事もあったので募金しました!!

 

 

緑の羽は子供が持って帰りますけど、あれも子供が学校でしているのかな?

 

 

関係ないけど、自分の給食費用や部活代金を支払わない人がいるので

腹が立ちます。これも考え方の違いだと思いますが、分かり合えない人は

増えていますね。子供の部費を数年分払わずにブッチしている人がいるので

子供がかわいそうです。まったく知らないそうですが、もう大分問題になって

いるので、先生方も介入しそうな勢いです。

 

 

給食費も問題ですよね。