戦利品と三人の天使 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

連休は愛する妻と大阪茶屋町に買い物に行ってきました。

ミッフィーショップで
150505_1334~01.jpg

ツムツム遊び(笑)。
ゾウさんは私が、カメさんは妻がやりました。

そしてガチャガチャでドクタースランプの
150506_2247~01.jpg
ガッちゃんを一発でゲット~!!ニコちゃん大王や家来じゃなくて良かった。

ガッちゃんて実は地球を食べ尽くす為に送りこまれた「天使」だったんですよね~。
まずはこれが一人目の天使。

次にジブリショップで私が愛してやまない「かぐや姫の物語」の女童(めのわらわ)ちゃん

ファイル1558.jpg

ファイル1559.jpg
の手のりぬいぐるみ!
150506_2246~01.jpg
ネットでは品薄なので買えて良かったです。

この愛くるしさが堪らない私の天使です。
そしてジブリショップには子供の日ということで以外なゲストが…。
150505_1400~02.jpg

パンダちゃんの撮影会に遭遇し、とてもラッキーでした!

我が子を必死に可愛く撮ろうとするママさんのパワーが凄かったです(笑)。

少し離れた場所ではニンニンジャーショーもあったそうですが、こちらは時間前から大行列。

仕方なく後にしました。

次に本屋さんで
150506_2253~01.jpg
「哲学用語図鑑」を購入しました。

難しい用語をわかりやすい言葉とイラストでイメージを湧かせやすくしている良書です。
発売1ヶ月で第4刷になってたからかなり売れてますね。

哲学の入門書としてはオススメです。
これで調べながら「ソフィーの世界」とか「哲学ドリル」とかを読んだらかなりベースは押さえられると思います。

勿論、この本に書かれてるのが全てではありません。

私が私である為に人と関わり、本を読む。
そして私はまた再構築される。

「実存するものは生成し続けている。」
byキルケゴール
ですね。

以上、快適な休日を過ごせたのは皆様のおかげです。
ありがとうございました!

え?ガッちゃんと女童ちゃんで天使は二人だから、三人目の天使は?って?

愛する妻に決まってます