緊急更新:ネイマール選手の無事を祈ります。 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

今朝のコロンビア代表の試合で脊柱骨折の怪我をしたブラジル代表にてバルセロナ所属のネイマール選手
ファイル1330.jpg
の一刻も早い快復を祈っています。

なお、参考画像はブラジル代表の「カナリア軍団」の黄色のユニフォームではなく、私服を選びました。
これは彼の所属がバルセロナにあることも考慮してです。

プロサッカー選手の所属は代表ではなくクラブチームです。

にわか日本人ファンはこの辺りをわかってませんよね…。

ネイマール選手が直接、今大会の優勝トロフィーを掲げる可能性はなくなったと思いますが、次大会や、所属チームでのチャンピオンズリーグでビッグイヤーを掲げることを願っています。

余談ですが、私は予選でコロンビアと対戦が決まった時に、一抹の不安がありました。
それは試合の勝ち負けではなく、過去に三度「呪われたコロンビア代表の悲劇」があり、四度目が日本代表に関係しないかと思ってたからです。

一度目はオウンゴールしたコロンビア代表選手が銃殺される。

二度目は練習中のコロンビア代表選手が落雷に遭い感電死。

三度目はコンフィデレーションカップでコロンビア代表と対戦したカメルーンのフォエ選手が試合中に意識を失い死亡。

そして今回ネイマール選手は怪我ですみましたが、怪我をさせたコロンビアのスニガ選手の安否が心配です。
批判報道が加熱し過ぎないことを願うばかりです。
今回はハメス=ロドリゲス選手の目映さが過去の悲劇を払拭したと思ったのですが…。
ボスニアヘルツェゴビナ代表が出場したように、サッカーで世界が愛と平和がで繋がることを願っています。

なお、私はプロスポーツ選手を「呼び捨て」にするのは好ましくないと思っています。
○○選手、○○さんと呼ぶのがふさわしいと思いますね。
まぁ、これは他者の創作キャラクターを呼び捨てにするのと同じに思いますね。
他者や文化やスポーツそのものへのリスペクトを欠いた自惚れた行為そのものだと思います。