私の二次元遍歴 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

小説完結後は手抜き記事です(笑)。

私が幼い時から好きになった人物やキャラクターをひたすら取り上げるだけです。

初恋は幼稚園の時に「うる星やつら」のお雪さん
ファイル1189.jpg
ライダーごっこは
ファイル1215.jpg
ライダーマン
ウルトラマンごっこは
ファイル1216.jpg
アストラ(左)兄はレオ(右)

憧れのヒーローは

ファイル1219.jpg
スタン・ハンセン。
キン肉マンでは
140415_0021~01.jpg
ウォーズマン(左)が好き。でもカラーは原作に限る(笑)。黒いウォーズマンは嫌い。茶色のウォーズマンが好き。

この時期の憧れは

かぼちゃワインのエルこと夏美さん(笑)。こっそりテレビ観るのに必死でした。
ファイル1218.jpg
今思えば、自作「テッペキ!」の柳生恵里菜と相良優矢の身長逆転カップルはこの作品へのリスペクトかも?
エルの献身的な愛は、柳生恵里菜の真っ直ぐさに反映されてるかも?
ファイル1217.jpg
しかし、相良優矢は柳生恵里菜にぞっこんですが(笑)。

それから熱中したのが
ファイル1220.jpg
アンドロメダ瞬。

それからはアニメよりもゲームの
ファイル1223.jpg
大航海時代で世界史や地理を憶えましたね。
阪神タイガースの
ファイル1224.jpg
田村勤投手をリスペクトしながら。
音楽は高校生になると
ファイル1222.jpg
XJAPANでしたね。
勿論、
ファイル1221.jpg
YOSHIKIが大好きです。
今でも敬愛するのは
ファイル1225.jpg
オリバー・カーン

ネギま!の
140415_0019~02.jpg
夕映(左)は里見愛に、刹那(右)は南部彩に流用されてますね。