かなりの長編になってきましたテッペキ!ですが、かなり登場人物も増えましたので、ストーリーの解説と作品の関連を説明したいです。
明日に人物解説を
以下ネタバレ注意。
テッペキ!ファーストシーズン
二学期に転校してきた二年生の天才サッカー少女・高坂瑞穂は生徒会長にてサッカー部の控えキーパー・真田正行に恋をした。
しかし、愛しの真田には副会長で書道部の内藤京子という彼女が居る。
強引な瑞穂に対して鉄壁のディフェンスを披露する京子だが…。
セカンドシーズン
結局二人と付き合うことになった真田だが、女子部員の山名理恵が起こす一件をきっかけに、京子と真田の中途半端な態度を生徒会顧問で生物教師・三好真理亜に指摘される。
真田は高坂瑞穂に自分の想いを伝えるが…。
男子サッカー部から女子サッカー部が創設されるまでの話となっており、セカンドシーズンの最終回の次が、ファーストシーズンの最終回って流れになります。
サードシーズン
女子サッカー部が創設され、真相は内密のまま山名理恵も復帰した。
そして超大金持ちにて正ゴールキーパー、不良を更生させたきっかけで三好先生と付き合うことになった榎田徹の別館で創部記念パーティーが開催される。
恋に恋する一年生女子の柳生恵里菜、結城翔子の下心も交錯する中、ドイツから高坂瑞穂の兄、高坂漣(れん)まで加わり…。
スピンオフ作品
主に12月上旬の日常を綴り、極度に惚れっぽい柳生恵里菜と、一年生男子サッカー部員の相良優矢との近づきが収められた「ササクレ」があります。
秋月さまとのコラボ作品は一年前の5月って設定です。
キョクメン突破
主人公を柳生にシフトしてテッペキ!の冠は無いが実質の4シーズン目。
柳生と相良の恋心に絞った甘いクリスマスラヴストーリー。
ここでも三好先生は…?
テッペキ!かるてっと
今まで注目されなかった女子ディフェンス陣を中心に描いた作品。
時期はスピンオフのバレンタイン後の2月後半。
好きな人が出来た里見愛、同性の高坂瑞穂に恋をしてしまった宇都宮真樹、そして彼氏?との恋愛に悩む?南部彩。三人を見守る母性的な最上由紀。
男女混合の紅白戦を通じてそれぞれの想いが巡ります。
ここでやっと男子部員の名前とポジションが出ます。
最終回で三年生が卒業する描写があり、そのまま春休みに突入します。
現在
テッペキ!ジャーニーにはakiruさまとのコラボです。