そして次は瑞穂と並ぶ大人気キャラの三好真理亜先生です。 セカンドシーズンからの登場なのに、その魅惑的な言動、行動に人気が集まりました。
戦国武将で考えてたら「好き」の文字が入ってる「三好」ってのがピッタリで、みんなのマリアさまだから真理亜と命名しました。
「セクシー女教師」そのものを自分なりに表現したのですが、氏家ト全先生の影響も大きいかもです。
山名理恵さんは読んでたらわかる通り、私の趣味の塊です(笑)。作者の思惑に振り回される悲劇キャラでしたね。
最初は瑞穂さんと京子さんのバトルをもっと考えてたのですが、真田くんが凡庸な男の子になりそうなので、サイコな一面を山名さんに任すことになりました。
公式設定では身長160センチ、バスト96センチGカップです。
三好先生はFです。
山名さんのプレースタイルはACミランのガットゥーゾ選手です。
山名さんが理想の「受け身女性」に対して理想の「攻め女性」が島敦子さんですね。
彼氏だけには大胆ながらも、柳生ちゃんには冷静な突っ込みを担当します。
柳生ちゃんを考えてるとシリーズから脱線しそうなので、短編で、コメディ満載で次回書けたら嬉しいです。
「柳生」は「柳生新蔭流」から「陽の目を浴びない」って呪いを私がかけました(笑)。
172センチでバスケ経験を活かした高さとスピードが武器で、シェフチェンコ選手の様なプレースタイルです。
フラれキャラですが、相手を決して恨まず、過去を振り返らない超ポジティブキャラです。
二年生になってからの生徒会のメンズとの出会いで春が来るはず?
高坂漣さんは、漫画アニメ「黒執事」のセバスチャンを自分なりに使ってみました。

これにメガネをかけたイメージです。
丁寧言葉ながらも強引な手法です。
が、行動パターンは高橋留美子先生の世界の影響力が大きいですけど(笑)。
兄が悪魔で妹が吸血鬼。
高坂一族は人外の破壊力です(笑)。


画像は高橋英樹さんが漣兄さん、吉永小百合さんが内藤京子さんってことでそれっぽい画像引用しました。
終。