20歳にしては恋人に、
30歳にして快楽に、
40歳にしては野心に、
50歳にしては貪欲に動かされる。
いつになったら、人間はただ知性のみを追って進むようになるのであろうか?」
ゲーテの言葉です。
「哲学」とは「知恵を愛する」と言う意味です。
原点に立ち返ると言う意味を込めて引用させて頂きました。
「煩悩(ぼんのう)」で片付けるのは楽ですが、人間は何と、流されて生きているものなのかと、考えさせられた、ゲーテの言葉でした。
わたくしは衝動的な人間です(笑)。
ケンカもするし、嫉妬深く、食い意地も張ってます。
哲学を愛していますが、それ以上に大切なものを優先する時は勿論あります。
そして30半ばにして未だに
お菓子や

恋人(妻の事です)に

心動かされる自信があります(笑)。
ただ、人生は何と、短く、移ろいやすい物でしょうか?
願わくば
「知恵を謳歌する」
と言う態度で人生に向かい合いたいものです。
皆様、どうか楽しみながら学ぶと言うことを忘れないで下さいませ。
今夜はこれくらいで。