キルケゴールとキリスト教 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

「異教徒は神の前で罪を犯していないと言うのは真である」
いきなり難しく入りましたが、続けて読んで下さいませ(笑)。
この場合の「異教徒」はキリスト教以外の信者を表し、「神」はキリスト教信者のみの神と定義します。

要約しますと、
「キリスト教を信じてない人がキリスト教の唯一神に裁かれ、有罪を宣告されることになる様な事は無い」
となります。
キルケゴールが如何に熱心なキリスト教信者で、他宗教にも寛容だったか分かります。

大切なのは、自分達の神を信じない者に押し付けないことです。

わたくしが敬愛するキルケゴールですが、唯一、意見が違うのが彼は「輪廻転生」を否定してるのです。
「輪廻転生は現世の生き方をなおざりにし、死に希望を見出すことになる」
がキルケゴールの見解です。

生まれ変わりを信じすぎると、この世を一生懸命に生きなくなると言ってるのです。

理解は出来るのですが、やはり私は生まれ変わりを信じたいのです。

それぞれの宗教が対立しない理想的な社会を望みます。

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦-ファイル0315.jpg
画像は生まれ変わりを信じるか信じないかは別にして命の誕生を信じる様子です。