GLAY、ポルノグラフィティ、SOPHIA 歌詞に見る哲学 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

彼等の作品に見る歌詞の哲学性に賛同できる人は是非コメントを。

特にプロフィールにも書いてるけど
GLAYの「軌跡の果て」の歌詞最高です。
「生き急ぐことで解り合えると、英雄達はつぶやいた」って所が最高!ぜひとも聞いて下さい。

あとピュアソウル
「良く出来た解答の果てに悩み抜く世の中は何故?」
ってのが泣ける。どちらもアルバムの曲だから「らしさ」出てる

ポルノグラフィティは「サウタージ」のサビ
「私は私とはぐれる分けには行かないから」
に惚れてます。

あと「オレ、天使?」
もパンキッシュながらもメッセージ性が強く好き。
「自慢の羽が…」
「アイルランド出身の」
とか、彼等らしさあるよね(笑)。

SOPHIAは…とにかく聞いて(笑)

あ~たまにはこんなblogもあり?
逆に皆様から哲学的な歌詞を教えて欲しい~!

みんな相手にして下さいませませ。