年末が遣ってきました‼️有難いことですが家にいる次男は

このときばかりは、自分の出番と大掃除に励んでくれます。

本日から息子はお休みです、彼は何にも言わなくてもマイ清掃用具を出してきて(自分のお金で購入して色々と取り揃えて持っています)

換気扇の掃除、お風呂掃除、洗面所、コンロと次々ときっちり片付けて行きます。

追加で台所の蛍光灯の掃除をお願いすると

全て外してお掃除をしてくれました。ピッカピカ

自分の分担だと理解しているようです。

今年は自分のいつも乗っているバイクももうお掃除していました。

遣るね‼️と褒めて育てましたから(笑)
やるときには力を発揮します。

私も仏壇や神棚、丁寧掃除を側で致しました。空気が綺麗になったようです。

久しぶりに雑巾を何枚も使いました。

その間に電話でのご相談を済ませます。緊急に決めないといけないこと

私が報告しないといけないことも済ませます。

お買い物も、郵便局へも行きました。

働き者の息子の希望で『お雑煮が食べたい‼️』の希望も叶えて昼食は
フライングの具の少ないお雑煮を作りました。お出汁だけはキッチリと作りましたが

息子は餅にうるさくて旨いお餅を買ってきてくれました。まずは5個

それは本日で終了、次は息子の好きな早島町にある『小池屋』さんのお餅をゲットしてくれるようです。

小池屋さんは和菓子屋さんですがお餅もとても美味しいです。餅米が良いのかもしれません。

私は、明日は広島の工藤先生の治療院でお仕事です。久しぶりに皆様とお会いできますから楽しみです。

今年も29日まで走り抜けますよ~元気で働ける歓びを力にしたいと思います。