先週、たけのこを掘りに来る御仁が来るので、

前の日から、用意はしておいた。

 

 

 

 まず、タケノコをそのまま持ち帰っても、皮をむいで灰汁を抜かなければならぬ

タケノコの刺身をな~んてテレビでよく見るのですが、それは竹藪で掘って即、

その場で食べるだけのこと~、掘って時間が経つにつれ灰汁は強まってくる

 

 

 

 皮をむくと、見てくれのタケノコは半分以下の姿になる。っということは、大量のゴミが出るし

 

 ~~灰汁抜きゆでるには、一時間くらいかかる

 

家庭でやるのは、大変な作業。ガス代も大変

 

 

 

 昔ながら山間部では、当たり前に、大きな鍋で薪を燃やして灰汁抜きをしていた

 

 

今回は、重曹(タンサン)を1リットルの水に対して小さじ1だけど、テキトー

 

米ぬかと唐辛子で茹でてもいいみたい~~

 

 

 

 

 羽釜は古里がブログやり始めたころ、年末の餅つきに、もち米を焚いた時以来~

 

 

な~~ンちゃって農園は、創意工夫のデパートだ!になりたい~

 

 

今日は一日、疲れた~~けど、はかどったのが事実

 

 めいっぱい時間を使った

 

 

タケノコが掘れるときは、一年で見たら、ほんの一瞬~

 

 これが”旬の味”だ! な~~ンちゃって