講師トレーニングの様子 | フィリピン留学!LSLCのブログ

フィリピン留学!LSLCのブログ

格安でマンツーマン授業が可能!フィリピン留学
☆フィリピンでも治安が良く、英語学習に最適なほほえみの町、ネグロス島バコロド市にあるLSLC(サンアグスティン大学付属語学学校)のブログです。日本人スタッフが更新していきます!

 

こんにちは!

LSLCです。

 

 

ただいまの気温31度

本日もとっても暑いフィリピンです。

 

日本は夏は雨も多くて湿気がすごいですよね。

一方フィリピンはカラッカラの乾季です。

 

そんなに汗だらだらにはならなくて済むのですが、乾燥肌には辛い!!

寝る前に洗面台の栓をして水を満タンに、

バスタオルを滴るくらい濡らして掛けて、

洗面器に水をはって床に置いて、

このくらいしてやっとまぁなんとか行けるかなぁくらいです。

これをやらないとカラッカラで次の日調子悪くなります。(笑)

 

・濡れマスク

・のど飴(こっちにもあるはあるけどスーパースパイシーです。)

などの喉ケアグッズはとっても役に立ちますので

荷物に余裕ある方はぜひ持ってきてくださいね!

 

――――――――

 

はいそれでは

LSLCの今月の講師トレーニングの様子をお届けします。

開催日は土曜日ですがたくさんの講師が来てくれました。

 

 

 

講師の中でも10年以上~のベテランたちが前に立ちまとめてくれます!

 

 

フィリピンってトレーニングまで楽しそうですね。

 

 

ゲームを交えながらも

真面目にトレーニングしてます。

写真があまりなくなかなか伝えづらいですが!

 

学生からのフィードバックを基に

問題点を改善するには?

常に話し合い講師からもたくさんのアイデアが出てきます。

 

トレーニング以外にも

月に2回はグループごとにミーティングをするなど、

講師のつながりも深く、問題点をすぐに解決できるよう努めています!

 

 

 

今日はなかなか見れない講師トレーニングの様子でした。

それではまた!

 

LSLC