YABE´Sミッション | hideのenjoy fishing

hideのenjoy fishing

ブログの説明を入力します。


やっと!

やっとの!アップになります

YABE´Sミッション2nd

初日に続いての敦賀エリアからですが

夕マヅメからポイント確保の為

入りますが…( ̄▽ ̄;)

季節風の影響なのか!?

誰のせい?かは解りませんが!

爆風~~!

足を前後に開き!腰位置を下げないと

立っていられません(~_~;)

多少、風が緩くなったタイミングで
キャストしますが糸フケ半端無い

漁港内でも白波がぶつかり合い

風で巻き上げられた潮が…

何とかスラックス処理が出来て上手く
トレース出来ると

コココッ!




まぁまぁのメバル~

黄くんも!

チビガッシー

もう一匹メバルを追加して

続行困難になり移動~

車を走らせなが気になった場所を撃ちますが…( ̄▽ ̄;)

メインの場所に入ると同時に雪!霰!爆風!
の見事なコンビネーション&ローテーション!

1時間以上の強制車内待機!

降りが落ち着いたタイミングで再開しようと隣を見ると!


爆睡!

仕方なく1人で始めると!

ストリームベッド0.8g&jr.あめいろ

このサイズでも合わせられないアタリ

本来の使い方では無いですが

ここで!

ヤベ~~ミッションの豆デューサ!!

0.7gにメデューサあめいろ頭半カット

流れのアップ方向にキャストし

ラインスラック処理からのドリフト

1発目からjr.の時とは比べられない程の
アタリ

つかさずアワセを入れると!




魚が!違う~~!

コノシロ!

気を取り直しキャストをすると!




色変えながらも




何か釣れる(笑)

アタリも長く続き!アワセのタイミングも
格段に楽に!

これ程違うとは…

ワームの頭を半分カットしてある事で
ネクタイ部が折れ曲がり易くなりアジの口に入りやすくなり
アジが吐き出し難くなるからアタリが長くなるのでしょ~~

実に面白い!

小一時間で18cmからしたのサイズですが10匹オーバー

久しぶりに楽しいアジング出来た感!

楽しい時間は直ぐに劇的に変化し

又!爆風、雪、霰に変わり

車に逃げ帰る始末

車に帰れば!爆睡の黄くん(笑)

移動するよ~~

っと!車は北に向かいました~~