花粉症が辛いです〜
私の場合、目が痒くて痒くて。。
エクステついていても、
おかまいなしにガシガシかいてしまうので‥
どうしようもありません

それはさておき。
うちの長男。
4月からは3年生ですが、
国語が苦手で文章問題は特に嫌いです。
国語には読書が一番!って
よく聞くんですが、、
読むとしてもゲームの攻略本。笑
本好きになるには
どうしたらいいかなーと思っていた矢先のこと。
息子が珍しく本の話をしてきました!!

息:この本面白いんだって〜
母:へぇ〜なんて本?
息:銭天童【ぜにてんどう】
母:何それ〜読んでみたら〜?
早速、本屋さんに行き購入。
なんかよくわからないんですが、
クラスで流行ってるそうなんです!
帰って読み始める息子。
どうせ最初だけかなーと思っていたら、
一冊を一晩で読み終わっていたんです

他のも買って〜!
よしよし、それならば買ってあげよう!
とAmazonでぽちっと。
そして、2冊目もあっという間に
読み終わりました。
本が嫌い!読書が苦手!って思い込んでいたけど、
読みたいって本があれば
ちゃんと集中して読めるんだ〜と
びっくり。
確かに私も旦那さんから、
これ読んでって経営の本渡されますけど、
読むのにめっちゃ時間かかります(笑)
途中から放置もします(笑)
だって、
自分が読みたい本じゃないんですもん。笑
大人になって
読書の大切さを痛感してます!
スマホ時間を読書時間に当てるのがベストですよね。
息子のやる気がそのまま継続することを願って
私も読書がんばろー!