2023年を振り返る ③ | 高野 健のブログ

高野 健のブログ

御ビ~ル大好き高野 健♪

筑波から帰り第2話を更新して気絶。。。


なぜか今起きてしまった・・・・・


と言う事で第3話っす♫









神奈川のキュウマデザインさんでずっと塗ってもらってるオレのヘルメット♫


毎年色は変わるんすけど狼のデザインはずっと使ってる!



今年は色を車体やツナギに合わせないで好みでムラサキ色にしたんす♫







そして第2戦!


第1戦とは違いドライ路面でのレース!



・・・・・雨の時も痛くて痛くて。。。いつリタイヤしようか考えてたが!


・・・・・悶絶でした!



スタットしてトップグループに数周付いていき、その貯金を使い果たしセカンドグループに追いつかれ何も出来ずに抜かれる観客してる人からすれば、なんだアイツ!ヤル気無いじゃん。。。


って感じのダサいレースを繰り広げ6位。。。



悔しいわ痛いわで涙がポロリと出たレースでした。。。











毎年1泊ツーリングを開催してるんすけど今年はタイミングが合わず参加者が少なめ。。。


2024年も1回開催予定ですが、せっかく店を休んで仕事してる風に遊びたいので開催方法を考えます♫


今年は富山へ行ってきた!


富山といったら?


ます寿司ミュージアムでしょ♫?



そしてます寿司の後といったら?


イタイイタイ病資料館っすもんね♫?



ここホント勉強になるし良い資料館でした!










そして夜は!


なかなかのクオリティーでしたよ♫


ただ・・・・・山形ナイトを経験してるから!


なにかと高いわっ!



って言いつつポールダンスバーでもチヤホヤされる!













そしてお盆がやって来る!


毎年お盆の14・15日はプライベートでわがまま言えるメンバーで1泊ツーリングに行くんすけど♫


今年は会津若松に行って来た♫



晴天で出発したが会津からはずぶ濡れ。。。



濡れすぎて忘れ物取りに行っても走りもしない。。。










ただ!夜は熱かった!!



ありがとう!会津若松♫










この男!


RF-Datchの2号機で中学生から筑波に参戦して世界選手権MOTO 3クラス参戦を経て全日本選手権ST1000に参戦中の國井勇輝!


あんなちびっ子坊主だったが大人になった!


デビュー戦からノリノリでトップ争いしてたが怪我した。。。


オレもオレなりに頑張るが國井勇輝の2024年にも超期待っすね!



そんなオレは第3戦!


変わらず支えてくれるチーム!


ホント感謝しかないんすけど!


結果が出せない。。。






第2戦と同じ展開でズルズルズルズル後退。。。


残るは最終戦!


仕事もだけどレースもこのままでは終われないって誓った第3戦だった!!


つづく。