5月の第一週はTeacher appreciation weekでしたスター

 

 

これからもう一年経ったのか…早いな。

 

今年は昨年とは少し違う形で、日々プレゼントのテーマがあり、

先生にお花を渡そうチューリップという日が。

 

 

最寄りのスーパーにもお花コーナーがあって、

ブーケや鉢植えも買えるのですが花束

なんかちょっと味気ない気もして。

 

お花屋さんを開拓してみよう!!と勇気を出してこちらのお店へ。

 

 

目指すは一輪のチューリップを少しかわいく包んでもらうこと。

 

 

お店に入ってみると、忙しそうな店員さん。

ショーケース?冷蔵庫?にはたくさんの花があるけど、

一輪でいくら、といった表記はなく。

どこまで入っていっていいのかもよくわからない笑い泣き

 

でもアメリカらしく店員さんが声かけをしてくれたので、

身振り手振り含めてなんとか要望を伝え目指すものをゲット!!

 

image

※店員さんがバラなんかどう?的な感じだったので

あっさりチューリップは断念したけど不安

 

 

一輪の花はsingle flowerといえばよかったみたい。

wrap it individually とも言ってた。

 

相変わらずカタコトだけど、

店頭に並んでいないものをリクエストして買うことができるように

なったのは大きな進歩!!!

image

 

金額まで確認する余裕なかったから会計時はひやひやしたけど、

税込みで$19くらい。

スーパーで買っても1束$5くらいだったから、全然アリラブ

 

 

子供送りついでに先生に一緒にお花を渡したら、

「この花屋さん大好きなの~ウエディングブーケもここで作ったのよ!」

なんて会話もできて。

 

 

去年よりアメリカ生活レベルが上がったことを実感。

誰もほめてくれないから自分でほめるニコニコニコニコ