こんにちは

雨、雨、雨。
昨日は自転車であちこち走り回っていましたが、湿気にやられました

うちの近所だけ熱帯地方なんじゃないかと思ってしまうほどです

九州は猛烈な雨が降っています。
不要不急のお出かけは控えた方が良さそうです。
新卒さんも最終面接が終わりました。
不公平になってはいけませんので、最終面接に関する情報は控えさせて頂きました。
最初に受けた方が有利とか最後に受けた方が不利だとかは公平性に欠けてしまいます。
JALについては、最近ANAが大々的にハワイへの乗り入れを始めたことについてどう感じているかや、時事問題や業界内でのトピックスについての感想を言わせるものがありました。
ANAでは、どれだけANAを知っているか、それを自分自身に取り入れて交通整理して考えているかの質問がなされていました。
新卒さんにはややもしたら難しかったのではないかなと太田は思っています。
かなりハイレベルな面接にどビックリです。
しかし、既卒の皆さまには絶対に答えて欲しいと思っています。
ダンマリ決め込んだりはしないで欲しいです。
寧ろ、社会経験の豊富な皆さまには視野の広いお考えをしっかりと話して欲しいと思っています。
昨年の既卒JALに関しては
・あなたは鶴丸を機内でどう体現するか?
・今のあなたの立場でJALに何を期待するか?
・学生と社会人との違いで決定的なものは?
など幅広くそれでいて抽象的な質問がなされています。
これらも全て個人の考え、その人の価値観を問うものです。
ANA志望の方は、ANAだけではなく業界全てをひっくるめたANAの立ち位置についても認識を深めておくといいと思います。
L&Rアカデミー