こんにちは

真夏日となった関東地方。
初夏の陽気…というよりは、夏!

昨日、自宅にいたら何度も無言電話がありました。
電話に出ても相手は何も言わずに鼻息だけ。
不審に思いながらもアレコレと仕事をしていたら
「ピンポーン
」

ドキッとしました

インターフォンの画面を見てもだーれもいない…。
とうとう私、殺されるのか

恐る恐るドアをそーっと開けると
「ちょっと
何回も電話してるのに出ないからさ。」

近所の80代のおばあちゃんが立ってました。
立ってるって言っても130センチくらい。
モニターには写りません。
イヤイヤ、電話出ましたよ

無言だったじゃないっすか

「孫に撮った花の写真を見せたいんだけど、どうやってその画面出したらいいの
」

ガラケー片手に。。。
前置きが長くなりましたm(_ _)m
何気に大事な髪型。
皆さんもご存知の通り、髪型次第でプラスにもマイナスにもなります。
毎年、新卒から一次面接のレポートが大量にきます。
ANAはもう、それこそ出来上がり感マックスの学生さんが集結します。
そのままANAのCABINでフライトできそうな。
ANAに関しては、とにかく第一印象は大事です。
スカイトラックスのチェック項目にも、第一印象の査定はあります。
JALでは、この第一印象がなかなか向上しなかった歴史があります。
しかし、ANAは昔から第一印象を大切にしています。
ANAを受験するかたはご存知だと思います。
どれだけANAは第一印象を重視しているかを。
だから

ANAは髪型もお化粧もビシッと決まっている学生さんを採ります。
こと、髪型に関しては、清潔感あるシニオンが主流です。
リボンなどなしで飾りっ気なしのシニオンが多い。
ショートのかたは耳を出そう

清潔感が出ますし、とにかくお辞儀をしても髪がおりてこない。
L&Rアカデミー