こんにちは桜



春に3日の晴れ間なし。
ひと雨ひと雨春に近付いていきますね。



大学生とて、ハタチ過ぎの大人。
人に会う際のマナーや受け答えのしかたなど、良識が求められるのは勿論のこと、大人としての日頃の行いも正していかなくてはなりません。



例えば、OG訪問をする場合。
先方は、お忙しい合間を縫って時間を割いて下さるわけですから、ちょっとした手土産を持参するなり心遣いは必要です。
そういった、選考とは別の場所でも大人としてのスマートな配慮は大事なんじゃないかなと思います。
それから、その後はもっと大事。
選考を終えて、合否はどうあれ、お世話になった方へ結果のご報告をすることは当たり前中の当たり前です。
内定を頂けても、内定が頂けなくてもどちらにせよご報告は必ずして下さい。
これはOG訪問の一連の流れです。
だって、OGさんたちは
「あの子どうしたかしら?
当然ご心配なさいます。
実は、既卒でも出来ない人は多いのですアセアセ



OG訪問をする際は感謝を忘れずに、この一連の流れを想定してからOGさんにご連絡して頂きたいと思います。



それが出来ないと
「私の強みは最後までやり抜く力と配慮を忘れないことです!
と堂々と言われても…説得力ゼロですよね。



その日だけ、面接さえ乗り切れば、それでいいんじゃないか。
いいぇ、日頃の行いが面接で見え隠れします。
百戦錬磨の人事のプロが見れば直ぐにバレます。
日頃からあたたかい振る舞いの出来る人になろうねラブラブ
それが機内サービスにも、実は繋がっていくのですから。









L&Rアカデミー