こんにちは




さむーい
昨年の方が寒いのでしょうが、風が…。
身体がブルブル震えてしまいます。
皆さん、風邪ひかないでね鍋




私の中学、高校、大学の後輩Yちゃん、再雇用でJALに返り咲きますとのご連絡を頂きました。
2人のお子さんのママ。
子育てがひと段落したのでしょう。
また、先輩Kさんの同期の方々(50代)も相当数が復帰なさると聞きました
既に訓練に入っているようです。
フライトは自転車と同じで、しばらく自転車に乗っていなくても、直ぐに感覚が戻ると言われています。
たった3週間の訓練で、いきなりパリやロンドンなどのロング路線に配属されるみたいです
結婚や出産や育児、パートナーの転勤などで一度は会社から離れても、能力ある人は年月経っても変わらないものです。
戻れる場所があるって心強いですよね



そんなJAL。
昨年の新卒さんからGDのテーマの出し方に変化がありました。
もう少しデータを集めたいと思っています。
あともう一つ。
昨年の既卒から小論文みたいなちょっとした文章を書かせる試験が加わりました。
エアライン試験って、しょっちゅう変わっていきます。
受験、就活、転職は情報戦だとよく言われます。
最新の面接情報をまとめてからブログやTwitterでお知らせしていきたいと思います






L&Rアカデミー