こんにちは

これからの季節は、学生さん向けのCAインターンシップの募集が続々と始まります。
是非是非、応募して頂きたいと思います。
大学生に限ったものだけではなく、高校生や短大・専門学校生も参加出来るものもあります。
ただ、誰でもが応募すれば参加出来るものではなく、書類審査はあります。
エアライン会社への出入りは非常に厳しく、特に社外の人に対してのセキュリティは身分証明書の提示が必須です。
学生さんにとっての身分証明書は学生証になりますが、顔写真が載ってないものは無効です。
エアラインは直接海外と結ばれている企業ですので、身分証明を大変厳しくチェックされます。
テロにもターゲットにされやすいわけです。
ということで、インターンシップでも「どこのなにがし」についてを明確にしていない人物の参加は不可となります。
本来、インターンシップでの本採用に関わる学生の勧誘などは国から認められてはいません。
つまり、インターンシップに参加したから内定が頂けるかと言ったらそうではありません。
しかし、ANAでは優秀者(ほんのごく少数)には優遇措置はあるかなと私個人では認識しています。
優秀者って言っても東大クラスになりますから、ANAの幹部候補生的な扱いになるため、一般の我々にはあまり関係のないことになります。
総合職じゃないよ、客室乗務職で、よ。
とは言え、それぞれの企業の理念や、サービス方針を肌で感じてこれるメリットはあります

「アルバイト感覚のサービスとは違うな。」
「こういう気持ちでCAさんはサービスしてるんだ。」
「こういうお客様にはこうして差し上げるとやりやすいんだ。」
さまざまな気付きがあります

飛行機には、老若男女問わず、国籍も文化も宗教も人種も言葉も年齢も嗜好も価値観も違うお客様がご搭乗なさいます。
目的も、目的地も、気分も全て異なります。
そういったお客様に対峙し、自分が会社の顔としてどう振る舞えば良いのか、それも教えてくれます。
ANAやJALでインターンシップをすることで、5スター世界最高峰のサービスを学ぶことが実現できます。
こんな絶好のチャンスはないでしょう

L&Rアカデミー
ステキな週末をお過ごし下さい
