こんにちは



三連休いかがお過ごしでしょうか
今日は既卒でJALとANAの両社からご内定を頂いたYさんからのメッセージをご紹介します。
今年の新卒さん、お2人ともダブル内定でしたが、お2人ともJALを選んでいます。
先日、ブログでご紹介したばかりです。
何とまぁ、YさんもJALをお選びになりました
私はメールでお尋ねしました。
「何故、JALへの入社を選んだの
その答えも頂きました。



このブログをお読みになる方は、今も悔しい思いをしていらっしゃる方々ばかりかと思います。
Yさんも昨年まではそうでした。
Yさん、ダブル内定でも一切浮き足立ってはいません。
勿論、嬉しいはずです。
嬉しいに決まってます。
しかし、苦労してご内定を頂き、このメッセージをお読みになる方へのご配慮をも感じられます。
私が長々と話すより、まずは、是非、ご一読下さい
頂いたメッセージをそのまま載せます。





********




この度、第1志望としていた
JALに入社を決めました。

JALを選んだ決め手は、
選考で企業を訪れた際の居心地の良さです。
社員の方々の温かい雰囲気に居心地の良さを強く感じていたこともございましたので、
自分の直感を大切に決断致しました。

今回、内定を頂くまでの道のりは本当に辛く、
4度目の挑戦でご縁を頂くことができました。

【今までの受験歴】
新卒: JAL書類敗退、ANA1次敗退
1年目:JAL1次敗退、ANA書類敗退
2年目:JAL最終敗退、エミレーツ航空2次敗退
3年目:JAL内定、ANA内定

昨年、JAL最終でダメだった時には
非常に落ち込み、"あと何回受験のチャンスがあるだろう"と不安な気持ちを抱えていた時に出会ったのがL&Rアカデミーでした。
前職を辞めた時期だったこともあり、太田先生には選考だけでなく転職についても優しく親身にアドバイスしてくださり、本当に励まして頂きました。
その際、"仕事の中で自ら積極的に行動することの大切さ"を教えて頂き、今回の選考ではそのアドバイスを最大限に活かすことができました

面接での【現職で学んできたこと】や【CAとしてどんなサービスがしたいか】などの質問に対して、昨年の試験ではありきたりな受け答えしかできておりませんでした
しかし、現職で自ら一歩踏み込み、積極的に行動する中で自然と自分らしい答えを見つけることができました。
自分の経験から得た言葉だからこそ、
面接官の方に具体的な言葉でお伝えすることができ、自分の想いをしっかり伝えることができたのではないかと感じております。


その他にも昨年から今回の受験までに新たに取り組んだことは下記の通りです。

・Google アラート
⇒"JAL"などのキーワード登録することで、Gmailで企業に関する新着ニュースを受信・確認できるようにした。

・中期経営計画
⇒自分の中に落とし込むまで何度も確認し、今後企業がどのような方向に向かおうとしているのかを読み取り、その為に自分が客室乗務員としてできることは何かを考えるようにした。

・表情
⇒緊張すると笑顔が引きつりやすいと感じていたので、表情筋を鍛えるエクササイズを朝晩行ない、職場でも常に口角を上げ笑顔でいることを意識しました。

これから受験される皆様も
なかなか上手くいかず悔しい思いをすることも多々あると思いますが、諦めずに挑戦し続ければ必ず夢は叶います。


文章が長くなり申し訳ございませんが、
少しでも皆様の参考になることができましたら幸いです。




********



初めてYさんにお会いしたのは1年前でした。
非常に落ち着いていて、真面目で、誠実で、優しくて、温かい、そんな印象を受けました。
JAL内定の際のフィードバックも、全く同じことを人事担当者はおっしゃっていたそうです。
文面からも伝わると思いますが、とにかく落ち着いていらっしゃる。
そこから紡ぎ出され言葉の数々は、証拠が裏付けされていて、絶対に裏切られない強さと信頼感があります。
ちなみにANAからのフィードバックは
「一緒に働きたいと思いました。」
でした



毎日が修行のようで、表情ひとつでも研究と努力を重ねてコツコツと続けてきたことが分かります。
諦めない。
大切な気持ちです。
なんとなーく来年も頑張ろー的な考えとは違います。
来年こそは絶対
何が何でも
そのためには毎日精進
諦めないからには決意と努力が付き纏います。
Yさん、それをよく認識していたと思っています。



本当によく頑張りました
私も6年間、スクールを運営して参りましたが、ま〜、既卒でのダブル内定は初めてです。
快挙です
恐らく、既卒JALとANA、総合的にみても5人いるかいないか。。。
片手に収まる人数だと推測しています。
どれだけYさんが素晴らしいか、皆さんの想像にお任せ致します。



Yさん、本当におめでとうございます
人間性にも大変優れているYさん。
サービスはその人の人間性が全て露わになります。
Yさんの心の豊かさで、お客さまをより快適に、より安全に、目的地まで送り届けて下さい。
そして、世界中のお客さまから愛されるJALの客室乗務員になってね
いつも応援しています







L&Rアカデミー



太田真美子