こんにちは




昨日は同期のMちゃんと、後輩のKちゃんと東京駅でランチして来ました。
Mちゃんは、同期の中でも最年少でJALに入社しました。
それなのに、数いる同期の中でもダントツでしっかりしています。
「まだお若いのに、どこからあのしっかり感が来るのかな?」
と当時は不思議に思っていました。
でも、決して出過ぎない。
謙虚で、誰かが話している時は常に和かに微笑んでいます。
女神さまですか




同期とは1年に2、3回は会うのですが、Mちゃんは今も引き続き輝いています。
目がキレイ。
日本人には珍しく、うすーい茶色の瞳をしていて、男性は間違いなく引き込まれて回りが見えなくなるんじゃないかと感じるほどの目のキレイさです。
あの瞳で真剣に語られたら、誰だって吸い込まれます。
ついついオジさん目線の太田は
「いつもお美しいよね〜
「目がキラキラしてるよね〜
「お肌ツルッツルだよね〜
とマジマジと見つめてしまいました




きっと、彼女の様に輝く何かがある人は、誰かの目に絶対にとまる。
それが目じゃなくて、口もとかもしれないし、トークの美しさかもしれません。
Mちゃんの今の職場にJALで採用をしていた先輩がいるそうで。
「その先輩が言ってたのはね、一次面接の第一印象で輝いている人だけを通過させちゃうんだって。」
そう。
私の知り合いのチーフで、一次面接で面接官をしているY先輩も
「失礼致しますって入ってきた瞬間、この子!って決めちゃう。」
と話して下さいました。




ってことは、裏を返すと、輝いている人はそうは多くないってことが分かります。
輝いている人が飛び切り目立つのだから、他の受験生の皆さんはそれほど輝いていないということになってしまいます。




Mちゃん二次面接で
「好きな芸能人は誰ですか?」
と突拍子もなく聞かれたそうです。
はいそれを聞いてどうするの
聞き返したくなりますが
「竹野内豊です
真面目に答えたそうです
男性面接官からしたら、こんな美女が好む男性ってどんなタイプかなって感じで、私情半分で聞いたに違いないと思うのですがね
今じゃセクハラ




今回はMちゃんの気配りと謙虚さに触れ、私もそうでありたいと自分を戒めました。













L&Rアカデミー




太田真美子