こんにちは





関東地方はお天気下り坂。
しばらく暑い日が続いていたので、少しは大地を潤してあげなくてはね




既卒ANAの書類が通過した方は、既に面接の予約をなさったかなと思います。
ANAの一次面接は、第一印象を重視します。
美人でなくても、小綺麗なイメージを前面に出さなくては絶対に通過しません。
既卒の方はお金がありますから、プロにヘア&メイクを頼んでから面接に赴く、といった方も多くいらっしゃいます。
それも一つの手です。
メイクやアップスタイルに不慣れな方は、ササッとやってもらってもいいですよね。←時間が許せば




ANAの企業理念をよく読んで理解をして下さい。
端から端までズズズーイと読むと、仕事に対する厳しい姿勢が見えてきます。
先日、ANAから新卒でご内定を頂いたYさんからご連絡を頂きました。
現在はフライトしていらっしゃいます。
Yさんは、ANAのワークスタイルをこう話していらっしゃいます。
「仕事の委ねあいは全くありません。一人ひとりが最大限の仕事をします。新人だからとかはありません。新人だからこそ、至らない部分を毎フライト先輩方にお尋ねします。」
お客様からしたら、新人だかベテランだかは全く関係ないことです。
プロとして最大限の努力をし、仕事でするまでです。
新人の自分が知らないこと、未熟故にできないこと、これは先輩方の仕事を増やしているとANAでは判断されます。




team ANAでは、仲間がやれていないことを代わりに自分がカバーすることを「チームワーク」とは決して言いません。
ANAの創立時点から分かっていることです。
自分達の手で、自分達だけで、国の力を借りずにANAを興しました。
その精神がteam ANAに反映されています。




企業理念は、記憶できるくらい、何度も何度も何度も見返して、骨の髄まで染み込ませて落とし込んで下さい






素敵な週末をお過ごし下さい
















L&Rアカデミー





太田真美子