こんにちは




だんだんと秋らしくなってきましたね。
風がヒンヤリします。




今週末に第2陣の既卒JALの最終面接が始まります。
「始まります」がもう妥当ではないかもです。
もう「終わります」なのかもしれません。
あっという間の既卒採用でしたが、様々なストーリーが今年も繰り広げられました。
今の段階まで残っていることだけでも素晴らしいことです。
またまた推論してしまいましたが、今の所10〜15人分の1の割合くらいでしょうか。




健康診断で心配している方もいらっしゃると思います。
100%、200%、健康で何にも心配要らないという方は、実は少ないんです。
何かしろ、生きていれば身体に関しての心配はあるものです。
身長に懸念のある方は、整体に行くといいかもしれません。
体重が…という方は、気合いで痩せるしかないです。
鼻や耳、三半規管、鼻炎はさほど心配しなくても大丈夫です。
骨か骨格系に関しては、主治医とご相談下さい。普段の生活に支障がなければ問題ないでしょう。
(程度にもよります)
一番の懸念となるのは、内臓疾患だと思います。




私もですが、またスクールからJALに入ったAさんも、三半規管テストで再検査になりました。
私は再検査になった時に、担当者に
「内定取り消しですかーーッ?」
と聞いてしまいました。
すると、担当者は
「そんなことはないですよ〜
と笑いながら仰っていました。
でも当時は自分でも認識していない三半規管が宜しくないと結果が出て、呆然とした記憶があります。
Aさんも内定後の健康診断で、半泣き状態でご連絡頂きましたが、私の一連の話をしました。
結局、大丈夫だったみたいです。
今、国際線飛んでいますから




そう考えると、身体メンテナンスは常日頃から大切なんだなぁと思います。
勿論、身体だけではなく心とのバランスをとることも大切です。




既卒の方はお仕事もおありでお忙しいかと思いますが、なるべく穏やかにしばらくはお過ごしになるといいかなぁと思います










L&Rアカデミー





太田真美子