こんにちは



待ってましたよ、ANAの既卒募集。
JALが出して、ANAが出ないわけはない。
今や時代はANAですよ

JALはエントリーしないけれど、ANAだけエントリーする方は多いと思います。
ANAのパイオニアスピリットが大好きな方、是非とも今回で内定を掴み取って頂きたいと思います

また、今回は同時に再雇用者も採用します

再雇用者の採用人数の方が一般より多いのかもしれません。
人数が明確になっていません。
ANAの客室乗務員の年間退職者は500人以上と言われています。
雪だるま式に年々増えるANA退職者は、優秀な方ばかりです。
その方々を有効活用しないわけにはいきません。
それに、ANAの理念や機内での仕事の仕方は熟知しているはずです。
一般既卒の方々には今年も狭き門となります

昨年の一般既卒では、20代前半から後半にかけての若い方の内定が目立ちました。
アラサー受験者には苦しい状況ですが、アラサーは再雇用者で補完していくものと思います。
しかしながら、可能性ゼロではありません。
再雇用者を抜くほどの能力ある方には勿論内定は出るでしょう。
挑戦しないわけにはいかないですよね

「ANAは対策が出来る。」
ANA内定者は口々にこう話します。
私もその通りだと思います。
面接で聞かれることは定型化しています。
これを抑えることは絶対。
手前味噌ですが、ANAの一次面接はオーディションです。
容姿が重要です。
面接官のお眼鏡に叶う容姿であること、これも絶対条件

L&Rアカデミー
太田真美子