こんにちは

今日ものあちこちと東奔西走。
忙しいわけではありませんが、あれを取りに行き、これを渡しに行き、それから気になるものをもう一度見に行き…こんなことをしているからなんですよね

18卒 JALの最終面接も既に始まっています。
かなり日数が設けられているということからも、結構な人数が残っているはず。
舞い上がらずに、落ち着いて、落ち着いて。落ち着いて。
緊張していたとしても、CAたる者、冷静に言わなくてはならないことは絶対に言わなくてはなりません。
JALの最終面接では、ご存知の通り
「何で?」
「どうして?」
「きっかけは?」
「その意図するものは?」
「具体例を挙げると?」
など理由を聞かれたり、詳細を説明させられる質問が殆んどです。
また、
学生という立場の自分と、社会人という立場の自分。
今ある責任と、JALに入った後の責任。
それぞれ何がどの様に変わるの?
マクロ論で物事を捉えられているのか。
そんな側面も質問されると思っていて下さい。
JALの最終面接はブースによっては、圧迫ありと耳にしています。
でも想定内です。
私の時も、かなり上からきました。
足がガクガクしたことを覚えています。
JAL側としては、有能な人材が喉から手が出るほど欲しい。
また、層の厚いJALで他のCAさんと上手くやっていける若手CA候補生が欲しい。
昨日、JALの最終面接レッスンをしていました。
ついつい
「内定が出たら、是非とも一緒に飛びましょう
」

と言ってしまいました。
私も一応、経験者登録してるからね

L&Rアカデミー
太田真美子