こんにちは

今日は大学でのお仕事の日でした。
午前中のふたコマが終わり、自宅に戻って来て
「韓国の大統領のニュースやってないかな〜。」
と思い、テレビをつけたら、あらま、ビックリ

元機長の杉江さんとCAの大先輩重田さんがミヤネ屋に出演してるじゃないですか。
杉江さんはカナダでスキーに連れて行って頂き、お歳はお召しになりましたが相変わらずズバズバ節でした。←宮根さんもタジタジの放送コードギリギリラインでした

重田さんは直接の面識はありませんが、よくよく存じ上げております

今はあまり使われなくなった業界隠語がエアラインには沢山あります。
「UUU」
とは
「ウルサイ!ウルサイ!ウルサイ!」
の頭文字で、お客さまが毎度毎度機内で無理難題を我々に課して会社的に非常に困ってしまうお客さまのことを表現してこう言います。
「45Aにお座りのお客さまはUUUだから対応に気を付けて下さい。」
チーフにそうインフォされると
「あ〜
」

とCAは思うのです。
どんな要求をUUUのお客さまはするかと言うと、エコノミーにお座りなのに
「俺はお前らの対応が毎回頭にくるんだ!気持ちがおさまらないから、ファーストクラスのビーフとドンペリを持ってこーい!そうしないともっと大きな声出してやるからなー!しかもビーフは絶妙な加減のレアじゃないと許さねーぞー!」←実際私が経験したUUUのお客さま

といった感じ

今は動画を撮って直ぐにSNSに投稿できるご時世で、実際この様なことは日常茶飯事です。
何にもない便なんてないものです

これからCAさんになりたいな〜と淡い夢を抱いている皆さんには心苦しいのですが…。
「T T T」
タフ!タフ!タフ!でないと出来ない仕事です

L&Rアカデミー
太田真美子