こんにちは




申し訳ございませんm(_ _)m
年度末、バタバタしています
税務署から連絡があったり、書類を作成したり。
久しぶりのブログ更新です。




今の時代、本当に先が読めないと言うか、目紛しくクルクル前後左右入れ替わり、1年先はおろか数ヶ月先すら分からない状況です。
先日ありましたピーチの社長の会見をご覧になった方々もいらっしゃると思います。
「アジア地域で勝ち得るのはピーチだけだろう。」
そんなことを話しておられました
私は強ち間違っていないなと思います。
飛行機を身近な乗り物として捉えている近国の若者にとって、ピーチやバニラなどのLCCは唯一無二の公共交通機関ですよね。
人が動けば物も動く。
物が動けばお金が動く。
経済が動く。
企業は儲かり、潤う。
採用は増える。
風が吹けば桶屋が儲かるの理論です。




私がフライトしていた時代、ほんの数年前ではありますが、上下が逆になったり、左右も変わるなんて、考えもしませんでした。
ピーチの社長さんが仰る通り、ピーチがアジアで1位になる日が来るかもしれません。
いやいや、世界一になる日が来たり



JASやJEXがJALになったり、ANAが5スターになったり、JALやスカイマークが経営破綻したり、想像だにしなかったことでしたが、今は現実になっています。




あと数年後、どこのエアラインが飛躍しているのでしょうか。
楽しみです









L&Rアカデミー







太田真美子