こんにちは





いつもブログをお読み頂きありがとうございます
思いの外、キャリアカウンセラー仲間も私のブログをお読み下さっているようで、大変恐縮です。
価値ある内容をお届け出来たらと思います。




スクールからは沢山のCAさん、GSさんが巣立っていかれました。
一昨日、夏にありましたスカイマーク客室第1期生募集で内定を頂いたKさんからお写真付きでご連絡を頂きました
もう、OJTが終わり、今頃独り立ちをして大空をフライトしていらっしゃることと思います。
私のスクールからは、3名の方が今回スカイマーク客室第1期生に合格しました。
それぞれ仲良くしていらっしゃるそうで、私もとても嬉しいです




Kさん曰く
「外から見る会社とは違って、雰囲気のとてもいい会社です
と仰っていました。
確かに、スカイマークは仲間がいいとよく耳にします。
JALを退職して転職する方も多いのです。
今はまだ再建中でJAL同様イメージはいいとは言い難いですが、中に入れば和気藹々仕事をしています。




仕事で何を求めるかがとても重要だと思います。
キツくても、やり甲斐があればヨシとする。
お給料高いから、我慢する。
お給料低いけど、仲間がいい。
お給料は低くてもいいから、待遇が良ければいい。
人それぞれの様々な働き方があると思います。
十人十色、千差万別、森羅万象、津々浦々、あら何だか別の意味の四字熟語が出てきてしまいましたが、イメージだけで会社を選ぶのは危険です。
本当にこの会社は自分の目指している働き方があるんだと胸を張って言えなければ、そこでの長いキャリアは期待出来ません。




スカイマーク、そろそろ制服も変わり、心機一転




おそらくまた近いうちに採用あるんじゃないかな〜と、私は予測しています。




素敵な週末をお過ごし下さいね









L&Rアカデミー




太田真美子








スカイマークは地上と客室の兼務でしたが、完全に分けてきましたね