こんにちは




すっかり秋になっちゃいましたもみじ
今年は台風の当たり年で次から次へと台風がやって来ます。
既卒ANAの試験、台風の影響を受けないことを願っています。




今日のお題、ご存知ですね。
ANAは本当に分かりやすい
CAを採用する基準が明確なんですよね。




あんしん、あったか、あかるく元気!



です。
ES通過発表ある前に、ちょっとご自身を客観的に分析してみてね。
果たしてYOUは「元気!」かどうか。。。




因みに、元気はどんな感じで面接の場で表現出来ますかね。




これは受け答えのお返事だったり、眼光の鋭さだったり、笑顔の溌剌さだったりします。
勿論、体育会系で鍛えた身体でも、精神でもいいと思います。
とにかく「元気!」でないと一次面接は通過しません。




ANAの飛行機に乗ると、CAさんのキビキビ具合にビックリします。
だって、JALにはないキビキビさだから。
以前、後輩に
「JALにはANAのような元気さがまるでないよね。」
と話したら
「そうですよ、どちらかと言えば暗い病んでる系なんじゃないですか〜
と言ってました。
病んでちゃマズイですが、元気さだけはJALにはないものだと思います。




ANAにはあって、JALにはないもの。




イマイチ、自分には元気さ足りないな〜と現段階で感じている方、今のうちから自分に言い聞かせてね。
自分は「元気!」であると









L&Rアカデミー




太田真美子





もしくは、元気を誰かに注入してもらって下さいね