こんにちは

新卒ANA、JALの横綱2社の書類通過が発表されましたね。
両社ともご縁がなかった方は、今後ウイングスなどもありますので、気持ちを完全に切り替えて前進して下さいね。
1社だけの方も両社ともの方もJTAだけの方も、この頂いたご縁を必ずものにして頂きたいなと思います。
しかし、この時点で篩にかけられて残っているだけでも実はすごいことなんです。
JALなんて相当絞っているはずです。
昨日はJALの一次面接について書きましたが、本日はANA

実は、ANAは模範解答的なものがあります。
ANAの面接は毎年3本柱。
一つ目は、自分自身について
二つ目は、ANAについて
三つ目は、どうでもいいことについて
だけです。
JALみたいに時事問題などは聞かれませんし、一般的な航空業界問題も聞かれません。
「模範解答」と言いましたが、絶対にANA的思考回路を自分自身に取り込むこと。
それに尽きます。
ホールディングスの経営理念やANAのサービス理念を骨の髄まで自分に浸透させることです。
大概、ANAの志望動機は
「team ANA」
「挑戦」
「おもてなし」
「経営理念(経営の精神)への共感」
がキーワードとなり、話を展開させていくと思います。
それで大丈夫です

ただ、さっきも言った通り自分自信とそれらをリンクさせなければ、あちらは判断基準を見出せないので必ず自分のエピソードを添えて分かりやすく話してね。
手前味噌になりましたが、それよりなにより
第一印象重視

は変わりません。
スラッと健康美人さんがまずは条件です

一次面接までまだ時間はあります。
やれることは全部やりましょう

L&Rアカデミー
太田真美子
因みにどうでもいい質問は、休みは何してる?趣味は?ストレス発散法は?家族からはどう見られてる?などです。
でも、これもどうでもいい割には裏があると思っておいてね
