こんにちは




全国的に雨の1日となったようです。
太田はES添削にヤッキになっていて、気が付いたらお昼。。
集中しちゃうと電車乗り過ごしちゃうし、読書していると時間が経つのを忘れちゃうし。。
もっと気を付けなきゃね




さて、昨年ANAエアポートサービスから内定を頂き、今年晴れてご入社なさった生徒さんからメールを頂きました。
てんこ盛りの課題でヒーヒー言ってましたよ
まっ、それも嬉しい悲鳴。
GSさんの業務知識は半端ないから、どれだけでも頭に入れておかなきゃね。




「CA落ちたからGS」
の構図は誤りです。
同じ会社の接客業ですが、業務内容は全然違います。




GS→CA    います



CA→GS    います




もう、好き好きですが、どちらもなりたくてなります。
「違うの違うのCAじゃなくって、GSがいいの
ANAエアポートサービスにはそんな方々ばかりだそうです。
GSの業務内容は多岐にわたります。
私も羽田空港でカハン持ってGSまがいなことをしていましたが、もう、GSさんの知識は刑事さん並み。
なんでも知ってるし、とにかく仕事量が多いし、仕事の射程範囲が広いこと広いこと。
その仕事全般を熟知するには相当時間かかるんだろうな~と推測出来ます。




GSを目指すならば、OG訪問をするといいかなと思います。
我々が見ることが出来ない、バックオフィスでの仕事などを知るにはやっぱりOGさんから話を聞くと良いですよ








L&Rアカデミー




太田真美子