こんにちは




今日はOFF 本
のんびり自宅でコーヒーを飲んで寛いでいました。
本を読んだり、お散歩したり。




ANAのシステムダウンが原因で、今日は1日ダイヤが乱れていましたね。
こういったことはたまにあることです。
銀行でもありますし、以前JALでもありました。




飛行機で気軽にあちこち行ける反面、コンピュータで全てを管理、運営していると一度トラブルが発生したら、かなりの大混乱に陥ってしまいます。
しかも、国内線は数分おきに離発着を繰り返していますが、後々のしわ寄せを想像するだけで気絶しそうです
今日、ANAは社員総出で夜遅くまで仕事でしょう。。




飛行機を飛ばすには問題なさそうでしたので、アナログの手書きでANAは順次対応していましたね。
気が遠くなるような手作業ですが 全てはお客様のためです。
我々の究極の目的はお客様を安全にそして快適にA地点からB地点まてお送りすることです。




ちなみに、ANAーJAL間ではエンドースと言ってチケットの振り替えが可能です。
一部のチケットを除きますが。
(現役GSさん、もし間違っていたらご指摘願いますm(_ _)m)
エアラインは、失敗から学ぶことが多い業界です。
事故やシステム障害から気付いて実行に変えていきます。
人生と同じですね








L&Rアカデミー





太田真美子