こんにちは

今日は二十四節気の一つ、大寒でした。
空気がキーンとしていて、骨の髄まで寒さが染み渡ります。
湿気も少なくて肌が乾燥しがちです。
私は枯渇。。

本当に肌は大事です。
保湿は忘れないでね

「スーツなんてどれも同じ。とにかく顔が可愛いかそうじゃないかよ~
」

いいや、スーツ選びは大切です。
自分が気に入っていても、似合っているかどうかは別問題です。
以前、生徒さんでお顔立ちのハッキリした方がいらっしゃいました。
「何色のスーツで面接に行きますか
」

とその方に尋ねたところ、
「黒のオーソドックスなリクルートスーツです。」
とおっしゃいました。
たかがスーツ、されどスーツ。
この方は既卒でしたが、目鼻立ちがしっかりしていると玄人っぽい印象が強くフレッシュ感が失われてしまいます。
そういった方は、出来たらネイビーかグレーを選ぶと良いかと思います。
新卒の方の場合は、やはり他業種も受験しますからやっぱり黒のベーシックなリクルートスーツがベストです。
黒を着てもフレッシュさが溢れているのは新卒さんの特権ですからね

ブラウスは襟付きが良いでしょう。
スーツも着こなせていないと意味がありません。
つまり、センスの問題です。
「この子は、きっとうちの制服着てもだらしないんじゃないかしら。」
そう面接官から印象を持たれないように、ジャケットの着丈、袖の長さ、身幅、スカートの丈、自分にちゃんとマッチするスーツ選びが大事です。
L&Rアカデミー
太田真美子
最近はまた、ワンピースにジャケットなどで面接に行く方も増えてきているようです。
これは、既卒の方です
