こんにちは

関東地方は今夜から翌朝にかけて、平野部でも雪になるかもしれません

明日は暖かくしてお出かけ下さいね。
今日のブログは完全プライベートな内容ですので、スルーして頂いて構いません。
予めお伝えしておきますね。
私にお会いした方はお分かりになるかもしれませんが、スポーツ系が不得意そうでしょ

私、とんでもない運動オンチなんです

ずーっと女子ばかりの中で暮らしてきたものでして。。完全なるインドア派。。
運動、嫌い。。
いやいや、運動が出来たならば、それはそれは人生楽しくなるのでしょうが、何しろ全然出来ないものでして、出来ない人は運動を毛嫌いしてしまいます。
そんな太田ですが、唯一スポーツで得意なもの、それはスキー

ですが、JALに入ってからはスケジュールがいつ変わるか分からないし、ケガして会社に迷惑をかけてしまうのが恐ろしくてかれこれ20年間スキーをしていませんでした。
ある日、JALの後輩Gちゃんが
「真美子さん、スキーに一緒に行きませんか
」

と誘ってくれたのです。
で、今週末はスキーに行っていました。
JALでは退職しても家族ぐるみで仲良くします。
Gちゃんは、すぐに退職してしまった記憶がありましたが、本人にどのくらいJALにいたかを改めて聞いたら
「5年半よ。」
えーっそれでも5年半。
旦那さまのアメリカ行きに付いて行くためにGちゃんは退職していきました。
そんなGちゃんとは、20年来の関係です。
お子さまとも仲良くして頂いています。
今回のスキーで帰りの新幹線は全員席がバラバラになってしまいました。
まあ、別に寝ているだけだし、まっ、しょうがないか。。
と思っていました。
Gちゃんのお嬢さんRちゃんが、やはり疲れて帰りの新幹線でグーグー眠ってしまいました。
Rちゃん、本当は大好きなフライドポテトを新幹線のなかでケチャップ大量に付けて食べたかったのに、眠気には勝てず、ポテトをテーブルに乗せたまま眠りにおちてしまいました

それで、Rちゃんの席の近くに座っていた私の息子が帰宅してから
「Rちゃんが寝ちゃった後に、Rちゃんの隣の席に座っていたサラリーマンのおじさんが、Rちゃんのポテトにケチャップ付けて食べてたよ。」
なぬ

なんですと

それはちょっとした事件ですよ。
寝ている、しかも知らない子供の食べ物を大人が食べるとは。
ん

それともうちの息子が幻覚をみたのか

まあ、どちらが本当かわかりませんが、何はともあれ、20数年ぶりにスキーをしちゃったせいで、身体のあちこちが痛みます

そしてカチコチ。
たまには楽しいことしなくちゃね~

皆さまの人生が薔薇色
となりますように。

いつも願っています。
L&Rアカデミー
太田真美子
以前ステイ先の大阪で、隣のテーブルのカップルが残して置いていったサラダを、近くのテーブルにいた大阪のおばちゃんが食べちゃったのは目撃しました

大阪のおばちゃん恐るべし。