こんにちは

クリスマスイブ、皆さん今夜はどのようにお過ごしになりますか

昨日、後輩のMちゃんとMちゃんの旦那さまと会っていました。
Mちゃんは長崎出身ですので、月2回くらいは長崎に帰省しているそうです。
また、ご結婚後も年に数回海外旅行をするそうで、その度ごとにJALを利用するそうです。
「JALの機内のCAさんを見ていてもどことなく、古風
と言うか良く言えばおしとやか系で、最近の若い方々の傾向は活発でハキハキしている感じ。だから、JAL系女子は絶滅危惧種的な存在なんじゃないかな。やっぱり今の主流はANAでしょ。」

私もそれは感じているところです。
「昔ほど、ポッチャリはいなくなったよ。」
今までJALは結構ポッチャリさんには寛容さを示してきましたが、制服がワンピースに変わったことでポッチャリさんに似合わなくなってしまったこと、それが理由に少なからずあるようです。
また、私も実際に見ていますが、とあるCAさんの背中からはみ出たお肉の塊を見たマネージャーが
「お肉がはみ出ているわよ。ちゃんとエクササイズしているの~
」←イヤミ


と、ムンズと掴んでいました

怠惰に見えるんでしょうかね。。
(ハミ肉イコール怠惰の方程式。。)
ちょっとパワハラにも感じましたが、飛行機は何と言っても重量が大事。
様々な工夫を凝らして飛行機の重量を軽減して企業努力しているのに、CAが努力していないとは示しがつかない。。
そんなところでしょうか。。
だから最近のJALは採用時からポッチャリさんは採用してないと思います。
ANAは前々からポッチャリさんは採用しないですよね。
昨日、後輩のMちゃんも話していましたが
「ANAに乗ると、本当に背が高くて、ホッソリしていて、シュッとした体育会系のCAさんが多いよ。あと、皆んな若い
」

私も内定者さんを見ていると、そう感じます。
ANAは完全に
スラッと健康美人さん

ポッチャリさんはちょっと意識して太りやすくなる年末年始の過ごし方を気にした方が良いかもしれません。
ステキなChristmasを





L&Rアカデミー
太田真美子