こんにちは

昨日、ラグビー日本代表が帰国しましたね。
素晴らしい試合を見せて頂き、皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
キャプテンの方は目の下に生々しいキズがあり、激闘を感じさせる雰囲気がまだ漂っていましたね。
お疲れ様です。
かなり前からラグビー日本代表オフィシャルエアラインに決まっていたJALですが、私も何度か代表の便は乗務しました。
実は私の父がラガーマンだったので、ラグビーの基本知識やちょっと名の知れたラガーマンのお顔は知っていました。
野球、サッカー、ラグビー、ソフトボール。。
ま~、18年間いろんな代表便を乗務してきた太田ですが。。

とりわけ、ラガーマンの機内での過ごし方は素敵でした。
不思議なくらい機内がシーーーーーッンとしているんです。
出歩いたり、ベラベラ立ち話などもしない。
ほとんどのラガーマンが小説を読んでいたり、映画を観ていたりで穏やかに過ごしていました。
なんと言っても
寡黙
のひと言に尽きます。
その中でも、ちょっと話しやすそうな外国人の選手に話しかけてみました。
「お食事はお楽しみ頂けましたでしょうか?」
「機内ではゆっくりお過ごしになれていますか?」
「お水をお持ちしましょうか?」
それでも話は弾まない。。
ちょっとラグビーの話に切り替えてみると、ボソボソと話し始める感じ。
ケガの話しや、サインの話しや、合宿の話し。
エアラインにも会社によって特色があるように、スポーツ選手にもしかりなんですね。
JALは自分の出身校や趣味などを人事のパソコンに打ち込んでおくと、その情報と代表利用便がマッチすれば代表便などに呼んで頂くこともあります。
試合を終えばかりの選手の息遣いが聞こえてきそうな空間に居合わせたり、これから試合へ赴く選手の緊張感を間近で感じたり、CAって本当に生身の人間と触れ合う素敵な仕事なんです。
そしてたまに、そこから恋におちるカップルもあらわれます

L&Rアカデミー
太田真美子