こんにちは

9月最後の週末はいかがお過ごしですか?
週末にはウイングスの試験がありました。
まだ試験中ですから詳細はしばらくは伏せておきますね。
でも

元気いっぱい、明朗快活の方が多く試験にいらしていた
とだけは言ってもいいかな。

やっぱりANA系ですね。
さてさて、久々ANAの話題です。
興味のない人には。。。
興味のある人には喉から手が出るほど欲しくてたまらないチケット。
STAR WARSの塗装が完了し、とうとうこの秋からB787にて特別塗装機が日本と世界を結びます。
何しろ、機内販売で非売品のグッズが頂けるとのことで世界中のSTAR WARSファンから予約が殺到しているそうです。
ANA、相変わらず粋なプロジェクトをしますよね

夏は三代目 j Soul brothers でキャンペーンを打ち出していましたね。
記憶に新しいところです。
ANAのFacebook上でもCAさんやGSさん、整備さんなどが完コピして踊っていましたよね



知り合いのANAの総合職の女性から話を聞きましたが、ANAのチェックインカウンターやゲート付近にパンフレットを置いておくと、三代目 j Soul brothersのファンが何十枚とパンフレットを取って行ってしまうそうです。
しかし、狙いはその後にあって、何万人といるファンがそのパンフレットを見た後に、ANAをご利用頂けるよう若い方々へ認知度の裾野を広げているそうです

流石、ビジネスが上手ですね

因みに、JALの先輩にその話をしたら
「JALのお客さまは三代目 j Soul brothersのこと、絶対に知らないだろうな~。何代目とかって、老舗料亭や和菓子店とか歌舞伎役者さんとかが襲名していくことよね。」
と話していました。
う~ん、嵐くらいでギリなのか。。
これで分かるように、ANAは完全に対象を若い方々に絞っています。
JALは年配の方々が層としてはターゲットになります。
機内にいらっしゃるお客さまの層が違えば、求められるCAの要素も変わってくるわけです。
今後はどんなプロジェクトで我々を楽しませてくれるのか、本当に楽しみです

秋の夜長を素敵にお過ごし下さいね

L&Rアカデミー
太田真美子