こんにちは

9月から新卒コース、既卒コースとも始まりました。
そして毎日沢山のご連絡ありがとうございます。
噂では(あくまでも噂レベルです
)年末、もしくは年明けて早々、既卒ANAの募集があるかも。。と言われています。

じゃあ、それに向けて今からは何をやったらいいのか

前々から思っていたのは、入退出が手付かずな方。
結構多いんですよ。
JALの先輩でチーフのYさん。
この方は一次の面接官として皆さんの精査に携わっていらっしゃいます。
「もう、失礼致します!って入ってきた時点で7、8割がた決めちゃう。だって、第一印象が輝いていたら、きっとこの子は生活面でも仕事面でもキラキラしてるって推測出来るじゃない?」
そう話してくれたのを思い出しました。
アイコンタクトを面接官にしないで入室する人、きちんと大人のお辞儀が出来ていない人、フェイドアウト的に退出してしまう人、あんまり印象は良くないですよね。
何より、今日この日にフォーカスして真面目にやって来ていない気がします。
それに熱量も伝わりません。
たかが入退出。
されど入退出。
実は第一印象を左右する大事な要素です。
真面目にエアラインでのやり方を習得したい方はHPよりご連絡下さいね

第一印象は寧ろ、JALよりANAの方が重要視しています。
スカイトラックス社の査定項目にも
「客室乗務員の第一印象」
というものがあります。
毎年ANAはJALよりもその項目はかなり高いポイントを獲得しています。
もし、年末に既卒ANAの採用があるならば、今からの準備は必須ですね

L&Rアカデミー
太田真美子