こんにちは




最近は新卒さん、既卒さんのお悩みをよく聞く機会がありますが、いつも思うのは




「悩みのない人はいない」




です。
どんなに社会人経験が豊富でも、どんなにTOEICがハイスコアでも、お綺麗でも、背が高くても、笑顔が素敵でも、学歴が優れていても、どんな人でも悩みを抱えて生きています。
私からしたら、前途洋々な皆さんが心から羨ましいのですがねニコニコ
だって、夢に向かって邁進している姿は実に美しいですキラキラ
悩んでいながらも、皆さん目が輝いていますキラキラ
その眼光を見る
「泣くほど悔しいなら、あなたは乗り越えていけるよ。」
といつも思っています




以前、ANAの内定者さんがこうお話しされていました。
「いくらでも挑戦できる環境に身を置けているのが何より幸せだと思う。」
そうでしょう。
そうでしょう。
私も全くもってそう思います。
この方はカタール、エミレーツ、SQ、スクート、ジェットスター、エアドゥ、スカイマーク、ANA数回、JAL数回…。
数え切れないくらい受験していました。
毎回、ご縁がない度に相当落ち込んでいたと思います。
しかし、会う度にこの方は強くなっていきました。
正に打てば響くタイプ。
いや、打たれれば響くはてなマークタイプ。
成功の反対は失敗ではなく、何にもしないこと。
挑戦なしに成功はありません。
悩むより、まずは気持ちを入れ替えやってみようビックリマーク
だって、現在はだれでも挑戦できるステージがちゃんと存在しているから。
いっぱい、いっぱい社会に打たれて来て。
打たれて打たれて気が付いて、もっともっと人間的に成長しよう。
私も就活で50社から打たれて、ANAから打たれて、大和証券で打たれて、JALでお客さまや上司から打たれて、ようやっと今
今もなお、打たれて潰されそうな時もあります。
40過ぎてもね。




寧ろ、打たれなくなったら現役引退時期だと思います。
隠居前ってことです。
本当に挑戦できることは幸せです。




響く大人になれるといいね







太田真美子






L&Rアカデミー